人気ブログランキング | 話題のタグを見る

noraばばの お遊び記Ⅲ

babakzk929.exblog.jp
ブログトップ
2014年 11月 02日

岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行

岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_16574813.gif


10月27日(月)~~11月2日(日)

27日(月)福山発4時==(400K)==敦賀港10時出航~~~新日本海フェリーしらかば号

   船宿(個室)泊(20時間)~~28日(火)5時50分秋田港着

28日(火)秋田5時50分発ー――弘前岩木山登山3時間・・・岩木山山頂(3時間)

   登山口14時――――八甲田山・谷地(やじ)温泉宿泊

岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_9435323.gif


私は津軽・岩木スカイライン~と思っていましたが残念通行止め 全員登ることはできませんでした。
岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_9544732.gif

岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_20243620.jpg

岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_2025971.jpg

岩木神社にお参り
岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_2030865.jpg

神社横登山道 ここからも登れるようですが天気も悪く時間も足りません又の機会に??
岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_2031165.jpg

雪道で通行止めがあったりして遠回りしながらゆっくりと谷地(やじ)温泉へ
宿に入り温泉につかるともう外には寒くて出られません
29日朝 谷地温泉出発前に車の雪かき ひと汗かきました (私一人でしたわけではありません)
岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_2194172.jpg

岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_20373120.jpg
 
岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_2038822.jpg

岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_7261534.jpg

9時にこのゲートが開きます それまで待って
岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_20474867.jpg

岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_21105143.jpg

29日(水)八甲田山登山 ロープウエー~~山頂公園・・・大岳山頂・・・・酸ヶ湯温泉5時間30分
累計標高差1100m
ここも残念ながらロープウエーが運休中で動くまで
岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_21135631.jpg

岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_19173333.gif

雪中行軍遭難記念像がある場所に
岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_21185969.jpg

岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_21192916.jpg

岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_21203348.jpg

Tさんの写真 このくらい顔が小さければ誰かわからないでしょう・・・
岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_9345142.jpg

岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_21223068.jpg

八甲田山雪中行軍遭難資料館
岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_21281880.jpg

八甲田山ロープウェーが動きだしたと情報を得て乗り場へ
ロープウェーから
岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_21371150.jpg

岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_21422388.jpg

岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_2138148.jpg

山頂駅から散策に
岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_21405335.jpg

岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_21463468.jpg

岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_21473581.jpg

岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_21482026.jpg

岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_2149298.jpg


岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_2211655.jpg

岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_2213519.jpg

岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_2215590.jpg

岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_2222256.jpg

岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_2223664.jpg

岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_2225170.jpg

今夜の宿は酸ケ湯温泉に14時52分着
岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_2210865.jpg

岩木山・八甲田山・八幡平・百名山・東北旅行_a0289242_22111442.jpg

紅葉旅行が雪見???

# by babakzk9292 | 2014-11-02 22:14 | ZiZiBaBa登山隊
2014年 10月 19日

塩崎神社秋祭り (広島県福山市東深津町)10月19日

10月18日早朝6時30分近所にある塩崎神社に集まり神社の掃除全員で行い
それから各町内会別に御幣をつける縄を町内全ての家の前に張り みんなで御幣を付けて
お祭りらしくなります。

前夜祭には神楽があり出店もでたり町内会役員さんによる うどん・やきそば等々が売られ
日頃静かな神社が大勢の人々で賑わい何処からこんなに人々がやって来るのか???
祭り前夜にうずみという郷土料理を作ります。各家庭で多少違うと思うのですが
我が家も毎年作って子供たち家族が集まり賑やかです。
神社が近いのでうずみを食べてからそれぞれ神社へ出かけます。
まだ小さい孫は親に連れられ中学生になった孫は友達と楽しくしてだろうと思うのですが大勢の人で
見つけられませんでしたが孫の友達に会いました。
さあ本番お祭り大名行列
塩崎神社秋祭り (広島県福山市東深津町)10月19日_a0289242_13303355.jpg

塩崎神社秋祭り (広島県福山市東深津町)10月19日_a0289242_1326463.jpg

塩崎神社秋祭り (広島県福山市東深津町)10月19日_a0289242_13262813.jpg

塩崎神社秋祭り (広島県福山市東深津町)10月19日_a0289242_13265499.jpg

塩崎神社秋祭り (広島県福山市東深津町)10月19日_a0289242_13272046.jpg

お殿様も
塩崎神社秋祭り (広島県福山市東深津町)10月19日_a0289242_13274655.jpg

お殿様 待ってぇ~
塩崎神社秋祭り (広島県福山市東深津町)10月19日_a0289242_13285246.jpg

塩崎神社秋祭り (広島県福山市東深津町)10月19日_a0289242_13291640.jpg


子供神輿も後に続き
塩崎神社秋祭り (広島県福山市東深津町)10月19日_a0289242_13322324.jpg

塩崎神社秋祭り (広島県福山市東深津町)10月19日_a0289242_1333391.jpg

塩崎神社秋祭り (広島県福山市東深津町)10月19日_a0289242_13334098.jpg

昼前最後に我が家にやってくれました
塩崎神社秋祭り (広島県福山市東深津町)10月19日_a0289242_1336189.jpg

わっしょい わっしょい
塩崎神社秋祭り (広島県福山市東深津町)10月19日_a0289242_13345032.jpg

神社に帰って行きます
塩崎神社秋祭り (広島県福山市東深津町)10月19日_a0289242_13371868.jpg

秋晴れでお祭り日和楽しい一日でした。

# by babakzk9292 | 2014-10-19 13:41 | 塩崎神社秋祭り
2014年 10月 06日

熊野路に黄色のホトトギスを求めて

10/4(土)福山駅北口7:00発ーーー福山東IC====岸和田SA===南紀田辺IC---串本ーーー古座峡15:00~16:30ーー

ーーかつうら御苑17:30着

古座川がつくり上げた渓谷。幅500m、高さ100mの巨大な一枚岩(天然記念物)や表面に無数の穴があいた蟲喰[むしくい]岩など、
七川ダムから下流に向かって約20kmも奇岩・怪石が続く。澄んだ清流には鮎などが生息。
熊野路に黄色のホトトギスを求めて_a0289242_21402199.jpg

熊野路に黄色のホトトギスを求めて_a0289242_2141494.jpg

キイジョウロウ・ホトトギス
紀伊山地にある固有種で、黄色い釣鐘状の花を咲かせるのが特徴です♪
熊野路に黄色のホトトギスを求めて_a0289242_21492371.jpg

熊野路に黄色のホトトギスを求めて_a0289242_21393797.jpg

熊野路に黄色のホトトギスを求めて_a0289242_21382149.jpg

熊野路に黄色のホトトギスを求めて_a0289242_21391249.jpg

ホテルに行く前に橋杭岩へ途中下車
熊野路に黄色のホトトギスを求めて_a0289242_2144575.jpg

熊野路に黄色のホトトギスを求めて_a0289242_21452544.jpg

熊野路に黄色のホトトギスを求めて_a0289242_21453787.jpg

ここでハマアザミを見つけました
熊野路に黄色のホトトギスを求めて_a0289242_21463534.jpg

台風の影響もあり朝から雨でカメラをリュックの中に写真無
10/5(日)かつうら御苑8:00発ーーー那智大社の大門坂・・・・・(徒歩)・・・・那智大社・・・那智の滝10:30----

普通このコース1時間で歩くようですが私たちはゆっくり2時間30分もとってあります ゆっくりお花を楽しみながら歩きます。
それが雨で歩く距離を短縮
新宮ーーー本宮ーーー道の駅熊野古道中辺寺・・・・牛馬童子13:10:・・・・近露王子14:00---

南紀田辺IC===福山東ーーーー福山北口21:00着予定通りに帰る

# by babakzk9292 | 2014-10-06 21:49 | NHK野山を楽しむ
2014年 09月 21日

吉舎(キサ)ヒガンバナ

広島県三次市吉舎町辻のヒガンバナ
中国地方随一といわれるヒガンバナの大群生
今年は昨年より早いと思って今日見に行きましたが
もう少し遅い方が良かったようです。

吉舎(キサ)ヒガンバナ_a0289242_1835955.jpg


吉舎(キサ)ヒガンバナ_a0289242_18105997.jpg


# by babakzk9292 | 2014-09-21 18:07 | お花
2014年 09月 14日

NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)

福山駅北口8:00発ーーー道の駅さんわーーー道の駅 鯉が窪10:00ーーー鯉が窪湿原10:30・・・・・

鯉が窪湿原13:00ーーー道の駅 鯉が窪13:30ーーー油木百歳館15:30---福山駅北口16:30着

鯉が窪池は、300年昔の元禄8年(1694年)に潅がい用水池として築造され、
安政年間(1854年~1860年) に当時の備中松山藩主板倉氏が修築したと伝えられ、
満水時の面積は約2.7haあり、下流の水田約45haを潤しています。

湿原はこの池の上流に集中して広がり、面積3.6haで、一周すれば、2.4Kmあります。

この湿原には、満朝系の残留植物をはじめ、日中共通植物や寒地植物、日本固有植物、
その他周辺の植物を含め、およそ300種類を超える植物が自生しています。

中にはオグラセンノウ、ビッチュウフウロ、ミコシギクなど貴重な植物が多数生育し、
これは、標高550mの中層地にある湿原としては極めて珍しく、
「鯉が窪湿生植物群落」として昭和54年国の天然記念物に指定され、 新見市哲西町が保護管理にあたっています。

鯉が窪湿原は「西の尾瀬沼」とも形容される湿原ですが、尾瀬沼に比べると標高は1000m以上も低く、
多彩な植物が自生しています。

特に満朝系の植物であるオグラセンノウ、ピッチュウフウ□、ミコシギク等、かつて日本が大陸と陸続きであったころ、
満州、朝鮮、日本と広く分布していたと考えられる植物であり、しだいに離ればなれに分布するようになったもので、
これらの植物は残留植物とよばれ、滅びゆく運命にあると考えられている植物です。

その中でもオグラセンノウは、この鯉が窪湿原周辺と北九州、朝鮮北部だけにある貴重な植物です。
 
鯉が淵管理事務所 入園パンフレットより

NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_16223122.jpg


NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_193913.jpg


NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_1952926.jpg


ヒメシロネ
NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_1934232.jpg

NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_199557.jpg

サギソウ
NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_1971976.jpg

サワギキョウ
NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_2001938.jpg

エゾミソハギ
NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_1956716.jpg

NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_1957112.jpg

アケボノソウ
NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_19869.jpg

キセルアザミ
NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_19154035.jpg

NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_19161825.jpg

NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_19123320.jpg

アキアカネ?
NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_1995100.jpg


NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_1911164.jpg

NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_1928430.jpg

NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_19321276.jpg

イヌタデ
NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_1934194.jpg

ネコハギ
NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_207960.jpg

NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_19355980.jpg

キノコ
NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_1914478.jpg

ビッチュウフウロ
NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_1913928.jpg

NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_19133438.jpg

NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_19165347.jpg

タムラソウ
NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_19173728.jpg

ツルリンドウ
NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_19365646.jpg

NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_19391148.jpg

スイラン
NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_19382994.jpg

ミヤマウズラ
NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_19411568.jpg

オタカラコウ
NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_1942138.jpg

堰堤に帰って来てお弁当
帰り道東城を過ぎて寄り道
NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_1947286.jpg

ケマン
NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_19494814.jpg

シラヤマギク
NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_19502731.jpg

ハゴロモヒカゲミツバ
NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_2022237.jpg

ツルニンジン
NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_203875.jpg

NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_2033544.jpg

モリアオガエルを見つけて
NHK野山を楽しむ会9月  鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)_a0289242_1951395.jpg

他のも沢山の花を見て来ました。

# by babakzk9292 | 2014-09-14 19:51 | NHK野山を楽しむ